日本再生医療学会は再生医療の総本山ともいえる学会です。
幸いなことに今年の総会(3月23日)にセルチャー豊胸(培養脂肪幹細胞添加脂肪豊胸)をシンポジウムで発表でする機会を頂きました。
今年の再生医療学会は神戸の神戸国際会議場で開かれました。とんでもない大きさです。

学会参加の人数は6000人を超えると聞きました。
私の発表内容は
“培養脂肪幹細胞添加の脂肪注入による豊胸”
“Breast augmentation with cultured and expanded ASCs”
と題して、セルチャー豊胸の良好な結果に関して発表してきました。

内容はまた今後のブログにてお伝えしますが、その一部を紹介します。



座長をして下さった順天堂大学 水野教授とYanaga Clinic 矢永院長先生ありがとうございました(下写真) 。

琉球大学 清水教授も色々教えて下さってありがとうございました(下写真)。

これからも勉強しながら、最高の技術を皆様に提供していきます。

学会に協力くださった先生方、そしてすべてのスタッフに感謝です。
- この施術に関する情報
-
施術名: コンデンスリッチ豊胸
治療の概要: 太もも、腹部などの皮下脂肪を採取し、そこから老化細胞や血液等の不純物を特許技術の遠心濾過で除去。これをバストの皮下に注入する豊胸手術。ベイザー脂肪吸引を併用することで、より美しいボディラインに仕上がる。
施術費用(モニター価格): ¥880,000~¥1,080,000(税込¥968,000〜¥1,188,000)
モニター募集に関して詳しくはこちらをご覧ください。▷【美バスト豊胸モニター募集】
施術名: コンデンスセルチャー豊胸
治療の概要: 事前に太ももなどから20ml程度の脂肪を採取し幹細胞を抽出、培養する。2週間後、老化細胞や血液等の不純物を除去した脂肪にこれを加え、バストの皮下に注入する。
施術費用(モニター価格): ¥1,780,000(税込¥1,958,000)
モニター募集に関して詳しくはこちらをご覧ください。▷【コンデンスセルチャー豊胸モニター募集】
副作用・リスク: 施術後には一定期間、痛み、浮腫み、内出血、こわばり等の症状が見られることがあります。また、この他にも予期しない症状が現れる可能性がありますので、術後異常を感じた際には速やかにご相談ください。